とにかく冷凍庫にストックしておくといつでも食べれる、おかずが足りない時のもう一品
便利でコスパが良すぎるワタミの宅配弁当。

冷蔵タイプの「ワタミの宅食」と冷凍タイプの「ワタミの宅食ダイレクト」2種類あります。
よく見かけるけど、どう違うのかどちらを頼んだら良いのかわからないなど気になっている方は
多いのはないでしょうか?
どちらも有名な居酒屋チェーン「ワタミ」が提供する、宅配弁当
リーズナブルな料金でここまで美味しい!と長く愛用するリピーターが多いことで有名です。
「その評判の真相はいかに?」をチェックしていきます!
まずは2つのサービスの違いから見ていきましょう。
ワタミの宅食
お弁当やお惣菜を冷蔵で届けてくれる「ワタミの宅食」は8億食を突破しており安定の美味しさを
保っているのが魅力です。

5種の日替わりお惣菜・お弁当から好みに合わせて選べる
一番人気の「まごころおかず」は400㌍基準で作られていて、1食分の野菜量120g以上、
体づくりに不可欠なタンパク質もしっかりとれるメニューになっています。
おかずのみ、ご飯つきのお弁当タイプ、あとは量も選べる選択肢が多いのがポイントです。
一番ボリュームのある「まごころダブル」は主菜がふたつも入って790円〜とコスパも抜群
大満足のラインナップとなっています。
管理栄養士による献立設計
それぞれのおかずの量が丁度よく設計されています。1日に必要なカロリー、塩分、野菜量
タンパク質量が計算されていて栄養面の心配をしなくていいのは嬉しいですよね。
ワタミオリジナルのだしが決めて
塩分控えめの食事は物足りなさを感じることもあると思いますが、ワタミには「かさねだし」
というオリジナルのだしがあります。かつお節、昆布、シイタケ、隠し味に白菜を加えることで
旨みとコクを感じる味わいになっています。日本人って旨みとコク大好きですよね、
塩分控えめでもこの旨みとコクがあることでとても美味しい仕上がりになっています。
ライフスタイルに合わせて注文が可能
初回注文はWEBサイトまたは電話での注文も可能。フリーダイヤルの電話があるのって年々珍しくなっ
てきているように感じます。これも老若男女に支持される要因ですよね。安心感があります。
毎日届けて欲しい人は日替わり5日間・7日間コース、必要は日だけ注文したい人は曜日を選び、
4週間先まで注文できるのでまとめて注文も可能です。
まごころスタッフが届けてくれるので安心安全

担当の「まごころスタッフ」が毎日直接届けてくれるので安心できます。
まごころスタッフによるお届けメリット
- 対面・非対面どちらでも受け取り可能
- 不在時は鍵付きボックスの利用でができて安心
- 変更や不明点など直接スタッフに相談できる
希望すれば鍵付きのボックスへのお届けも可能、不在時は鍵付きボックスへ配達してくれます。
鍵付きボックスは無料です。また注文ペースや商品変更などもまごころスタッフさんに直接伝えること
もできますので、後から手続きしようと思っていたら忘れてしまった!なんてことがなくなりますよ。

まごころスタッフさんが冷蔵で届けてくれるのがワタミの宅食なんだね!
冷蔵タイプは解凍時間が必要ないので1分30秒温めですぐに食べれるよ、
すぐに食べたい人や冷凍庫スペースが小さい人はワタミの宅食シリーズがオススメ🎵
公式ページは⇩こちら

ワタミの宅食ダイレクト

ワタミの宅食ダイレクトは冷凍弁当タイプでこのような形で届きます。
今回は「いつでも三菜10食セット」を注文、段ボールいっぱいに入っていて開ける瞬間がいつも楽しみになる商品です。
豊富なメニューは100種類以上
お惣菜の数は「いつでも2菜」、「いつでも3菜」、「いつでも5菜」で違いがあります。
その名の通り、2種、3種、5種のメニューが入っています。糖質制限したい人むけの「ロカボリック」
は糖質15.0g以下に設定された4種類のメニューがセットになっています。
このほかにも固いものが食べにくいと感じる人向けの「介護食」シリーズもあります。

お惣菜の種類でえらぶか、用途でえらぶか、選択肢が多くていいね!
わたしが好んで食べている「いつでも2菜」、「いつでも3菜」、「いつでも5菜」について詳しく
紹介していきます。
いつでも2菜
- 7食和食セット


いつでも2菜は朝食にぴったりの内容となっています。朝からタンパク質を取ることは非常に良いとさ
れていますが、なかなか難しいですよね。我が家ではそんな時、このいつでも2菜を2つほどチンして
テーブルに並べておき、あとはご飯とお味噌汁で立派な朝ごはんの完成です。
育ち盛りの子どもたちにおかずがなくて申し訳ない気持ちになっていたのが、いつでも2菜を
常に冷凍庫にストックするようになってなくなりました。気持ちにも余裕ができますよ♪
煮物系は本当に味が決まっていてとても美味しいです。
- 7食洋食セット


こちらはチビたちに大人気の洋食セット、マカロニが入っていることが多く、子どもってうどんとか
パスタが好きですよね。朝はなかなか食べてくれないのですがこのいつでも2菜の洋食セットは
喜んで食べています。オムレツも大好きでマカロニとオムレツに我が家は助けられています。
これがない朝は考えられない、、、野菜も食べてほしいそんな願いもブロッコリーやコーンという
子どもが好きそうな野菜が入っているので自然に手を伸ばしてくれます。自分で食べてくれるって
本当に時短になって朝に怒ることが減りました。お互い気持ちよく過ごすことができています。
いつでも3菜
定期購入お任せセット 都度購入価格より5%オフ
定期購入選べるセット 都度購入価格より3%オフ
どちらも7食、10食、14食、20食、から選びます。内容をお任せにするか、選ぶかで
割引率が変わります。都度購入もあるので生活スタイルで使い分けると便利です。
お気に入りメニューのガパオライスを紹介します。

晩ごはんで使う時はこのようにお皿に移し替えるだけで更に美味しくなるんですよね、もちろん
余裕がある時だけですが。このガパオライス卵が絶妙な焼き具合でとても美味しいんです。
味もしっかりエスニック気分を味わえて、副菜の2つがお口直しにぴったりのさっぱりとした味付け。
ご飯がついついいつも進むお気に入りのメニューです。選べるメニューに入っているのでぜひ一度
頼んでみてください!ハマること間違いなしの一品ですよ🎵
いつでも5菜
定期購入お任せセット 都度購入価格より5%オフ
定期購入選べるセット 都度購入価格より3%オフ
いつでも3菜と同様に、7食、10食、14食、20食から選び、内容をお任せにするか、選ぶかで
割引率が変わります。いつでも5菜はボリュームもしっかりあってお腹いっぱいになりたい時や
我が家では育ち盛りの子どもたちに大人気です。これと三杯飯で満足してくれます。
特に争奪戦のメニューがこちら

手作りのビーフシチューなんていつ作れただろうか、、コトコト煮込むなんて時間がかかる料理は
宅配弁当に任せっきりです。しっかりコクのある煮込まれたビーフシチューはお肉もたっぷり入って
パンでもよしご飯でもよしの万能おかずです。好きなメニューをそれぞれが選んで食べる食卓は
話も弾んで以前よりコミュニケーションが取りやすくなりました。我が家では時短できるところは
徹底的に時短にしています。そして時間をかけたいところにその時間を充てる。
みんなでメニューを選ぶ時間も楽しいですよ🎵
ワタミの宅配弁当を上手に活用

ワタミの宅食ダイレクトを常に冷凍庫にストックしておく。これに限ります。
我が家は常に誰かがお腹を空かせていることが多く、時間に関係なくお腹減った〜!!
なんていういことが結構あります。そんな時、ワタミの宅食ダイレクトが冷凍庫にあると、、
助かった!!という気持ちになります。オススメはいつでも2菜といつでも5菜です。
朝食用と子どもたち用のストックで常に常備しています。冷凍庫にスペースが必要なので
そこはご注意を、最近では手頃な価格とサイズ感も丁度良い冷凍庫があるのでこれを機会に
冷凍庫をゲットするというのもオススメです。我が家は冷凍庫を購入しました。本当に便利です。
公式ページは⇩こちら